わけわからん言葉  

 解  説  
あ行   
  あずる 苦労する 
  あぶらむし ゴキブリ 
  いかさま 非常に 
  いがむ ゆがむ 
  いごく 動く 
  いぬ 帰る 
  うれしげな 生意気な 
  おかっこまり 正座 
  おごく 叱る 
  おせ 大人 
  おらぶ 叫ぶ 
  えもんかけ ハンガー 
か行   
  かぁ これ 
  がいな すごい 
  かいもく 全く例)かいもくわからん
  かえこと 交換 
  かく 持ち上げる 
  かまえする 準備する例)明日大阪へ行くかまえする
  がめる 横取りする 
  かやる こける、転倒する 
  ギッコンバッタン シーソー 
  ごじゃ でたらめ 
  こそばい くすぐったい 
  ごま タイヤ 
  こらえん 許さない 
  こんこ たくあん 
  こんまい 小さいちこまいともいう
さ行   
  さっち どうしても 
  ざまくい 乱雑な参考ぞうらいな
  さんよ(う) 計算 
  じばん シャツ 
  しゃんしゃん はやくよもよもの反対
  じゅじゅむ 染みる 
  しゅむ 染みる 
  じょうたれ だらしない 
  じょんならん 話にならない 
  しわい うまく説明できません 
  すこける ずりおちる 
  すっとのごじゃ 非常にデタラメ 
  すぼむ 縮む 
  せがない やりがいがない 
  せばい 狭い 
  ぞうらいな 乱雑な参考ざまくい
  そげ とげ 
た行   
  だい だるい 
  たいぎ(たいぎな) 面倒くさい 
  たる 飽きる 
  ちみきる つねる 
  ちよっきし ぴったり 
  ちよっとこば ちょっと 
  つか ください 
  でんぐり返し 前転 
  どくれる すねる/ひねくれる 
  どべ ビリ 
  どんどらはん 雷 
な行   
  なんがでっきょんな ハロー 
  にき そば/近く 
  にっぎょし にぎやかな 
  ねぶる 舐める 
は行   
  バイデ バイバイちょっと昔の若者用語
  はさける 挟む 
  はじかい かゆい 
  はせ ボタン 
  ばた カブ(バイク)たぶんバタバタ走るから
  〜ばり なんでも例)なにばり言われても困る
  腹がおきる 満腹になる 
  ひして 一日中 
  ひねしる つねる 
  ひばつく ひばりつく 
  ひぼ ひも 
  ひゃっこい 冷たいひやこいともいう
  びんする ついで/連絡する例)なんかのびんの時に持ってきて
  ぶいぶい かなぶん 
  ふがわるい かっこ悪い 
  ふつむ 目をつむる 
  へらこい ずるい 
  べった ビリ 
  へんば(こ) 差別 
  ほたれこむ 落ち込む 
  ほっこ バカ/ばからしい 
  ほなけん だから 
ま行   
  まける こぼす 
  まっつい そっくり 
  むつごい 濃い/ひつこいあっさりの反対
  めんめに めいめいに 
  もぐれ 〜まみれ例)べたもぐれになる
  もげる とれる 
  ものご 入れ物 
や行   
  やいと お灸 
  やぎろし めんどうな 
  やけはた やけど 
  やりこい(やらこい) やわらかい 
  ようけ たくさん 
  よもよも もたもたしていること 
  よる 選ぶ 
ら行   
  りくつげな 理屈っぽい 
わ行   
  わや めちゃくちゃ 
  わるそ 不良 
  注)方言かどうか、わからないものも混ざっています。